高橋 哲也– Author –

-
DM発送コストを30%削減する方法とは?
コストが増え続けるDM発送、見直しのタイミングです DM(ダイレクトメール)は今なお販促や営業手法として根強い効果を持つ一方で、令和6年10月の郵便料金価格改定、令和7年4月のゆうメール大口割引価格、年々高騰する資材費や人件費の影響で「コストがか... -
夏季休暇のお知らせ
弊社では土日祭日以外で8月13日、14日、15日お休みをいただきます。8月12日は通常営業になります。13日は一部社員出社しておりますので拠点郵便局出しのゆうメール以外は局出し可能です。また、ヤマト運輸のネコポス、こねこ便420、宅急便は休暇中いつでも... -
配達は大丈夫?日本郵便の不祥事(点呼不備問題)とDM発送への影響
■ 日本郵便の点呼不備問題とは? 2025年初頭、日本郵便の配達員に対する「乗務前の点呼(飲酒確認など)」が適切に実施されていなかった問題が全国で発覚しました。とりわけ悪質な違反は全国の郵便局の約8割で確認され、国土交通省は貨物自動車運送事業法... -
武蔵野コーポレーション本日のDM発送
本日6月25日のDM発送は東京北部郵便局へゆうメール大口割引2件、三鷹郵便局へ広告郵便1件、普通郵便1件の4案件です。拠点郵便局である東京北部郵便局から6月末にかけてゆうメールの発送が非常に多くなっており配達に遅れがでる可能性があるとの連絡があり... -
年末年始休暇のお知らせ
弊社では12月29日(日曜日)から1月5日(日曜日)までお休みをいただきます。ゆうメールでの局出しは12月27日が最終になります。三鷹郵便局への局出しは12月30日までの差立てが可能です。年明け配達ご希望の場合ご利用ください。また、ヤマト運輸のネコポ... -
ゆうメールを使って郵便料金を安くする!「信書」に該当しないポイントとは
令和6年10月1日より定形郵便25g内84円から110円。定形外角2封筒100gまで140円が180円、150gまでが210円から270円と大幅に値上げになりました。前回のブログ記事で対応策としていくつかご案内させていただきましたがその中でも今回値上げが無かった「ゆう... -
10月1日郵便料金値上げ!お困りではないですか?
令和6年10月1日よりハガキ63円から85円、定形郵便25g84円から110円。定形外角2封筒100gまで140円が180円と大幅に値上げになりました。対応策として送料を下げるための方策を5つご案内させていただきます。 1.ゆうメール大口割引を利用して送料削減 郵便局... -
クロネコDM便の廃止でお困りの方へ
「クロネコDM便」廃止から4か月の現状 令和6年2月、ヤマト運輸が「クロネコDM便」を廃止し4か月が経過しました。代替商品として「クロネコゆうメール」、「ゆうメール大口割引」、「普通郵便」、「その他」に分け、現状のメリット、デメリットを踏まえてお... -
2月1日「クロネコDM便」が「クロネコゆうメール」に! 影響や対策は?
2月1日よりヤマト運輸「クロネコDM便」が郵便局が配達を請け負う「クロネコゆうメール」へ移行します。また、総務省は25グラム以下の封書(定形郵便物)の郵便料金の上限を現行の84円から110円に、はがきは63円から85円に改正する省令案を発表しました。... -
12月30日より1月4日 年末年始休暇のお知らせ
武蔵野コーポレーションは12月30日より1月4日までお休みをいただきます。DM(ダイレクトメール)や会報誌の発送代行等のお問い合わせは随時問い合わせフォームより受け付けております。お気軽にどうぞ! 冬至 武蔵野コーポレーション2階事務所からの夕景